スポンサードリンク
ブログの更新情報RSSをツイッターにつぶやくウェブサービス「twitterfeed」をご紹介します。このサービスを利用すれば 以前にも書いたツイッターをBot化することも可能です。
まず、こちらから会員登録をします。Eメールアドレスとパスワード、不正防止用のキャプチャを入力し、「Create Account」をクリックします。
Feed Name: フィードの名前(分かりやすい名前をつけます)
Blog URL or RSS Feed URL: RSSフィードURL(このブログでしたら http://softbokujo.blog.fc2.com/?xml になります)
上記を記入後、下の「Advanced Settings」をクリックします。
フィードの更新頻度などを設定します。
Update Frequency: 更新する頻度。例: Every 30mins(30分毎)
Post Content: タイトルのみか、説明を入れるか。例: title only(タイトルのみ)
Post Sorting: ポストのソート
Post Prefix: つぶやきの前に入れる文字列
Post Suffix: つぶやきの後ろに入れる文字列
Keyword Filter: 特定のキーワードが入ったフィードの投稿を除外
設定が完了後、「Continue to Step 2」をクリックし、次のステップに移動します。
RSSフィードをツイッターに投稿するなら、「Twitter」を選択します。
「Authenticate Twitter」をクリックして、ツイッターアカウントと連携します(あらかじめ投稿したいツイッターアカウントにログインしておきます)。すでにtwitterfeedにアカウントを登録済の場合は、「Authenticated Twitter Account」からアカウントを選択します。設定後「Create Service」をクリックします。
最後に、他に投稿するアカウントを選択する画面 が出てきますが、なければ「All Done!」で完了させます。以上になります。
参考: ブログの更新情報を Twitter に流してくれる Twitterfeed
Twitter CSS Photoshop CSS3 音声/動画 まとめ JavaScript アイコン アフィリエイト FC2 HTML5 Facebook Google アクセスアップ Gmail チュートリアル 写真 WordPress PSD ネタ 美女 テクスチャ HTML はてな 写真素材 Youtube ロゴ セキュリティ showcase 背景 jQuery マンガ
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)